ホクリヨウCM公開中
再生する
これはヒビなの・・・?
卵殻に水分が溜まると、その部分が半透明のスジのように見えることがあるのじゃ。原因として、ケージ網に擦れた跡や、ヒビの検査装置の打痕などが知られておるぞ。
放卵直後では、あまり認められないのじゃ。1~2日経ってから出現することが多いぞ。スジがあると、ヒビのように見えたり、たまごが古いと思われることもあるのじゃ。たまごの内部が、傷んでいなければ食べても問題はないぞ。
ブドウのようなものが入っていたけど・・・これは何?
たまごに小卵が入っているものを「二重卵」と呼んでるぞ。
通常、卵黄~卵白~卵殻膜~卵殻の順に形成されるが、小卵を卵黄と勘違いして形成が始まったものじゃ。
ブヨブヨしている皮は、卵殻膜なのじゃ。
卵に血が混じっていたけど・・・?
卵巣からの排卵時の出血や卵管からの出血によって混入すると考えられているのじゃ。鶏の体質によるものや、騒音などのストレスの影響もあるのじゃよ。血卵の発生頻度は、0.1~0.5%程度じゃ。血卵は食べないでね。
※ミートスポットはあざっぽく見えて血卵と間違われることもあるぞ。これは、卵殻の色の成分が固まったものなので食べても大丈夫じゃ。気になる方は取り除くと良いぞ。
たまごを割ると、黄身についている白いモノは何?
それは、「カラザ」と呼ばれるものじゃ。
卵の中央に黄身がくるように吊り下げる役割をしているぞ。なかには、黄身の部分に白いヒモのようなものがグルグルト巻きついているのもあるのじゃ。
「カラザ」は、良質なたんぱく質でできているので、食べても問題はないのじゃ。
パックを開くと塩素のような消毒臭がする時があるんだ。どうして?
卵の表面を殺菌洗浄するときに、「次亜塩素酸ナトリウム」を使っているせいじゃよ。しっかり洗浄して乾燥させると臭いはほとんどなくなるのじゃ。外気温が低くなる秋~冬は、乾きにくくなって、パック内に臭いがこもることもあるぞ。
殻には小さな穴がたくさんあるので、そこから臭い移りが起こる可能性もあるのじゃよ。中身は問題なく食べれるぞ。